そういえば、2020年にひとつの出来事があった。かねてから興味があった「事業承継」のマッチングプラットフォームに登録して、ある飲食店と事業買収の交渉をしたのだ。飲食店を営む友人が数人いた。みなそこそこに成功を収めていて、それは頼もしく見えた。一方でこのコロナ禍、真っ先に負の影響を受けたのも飲食店で、ズブの素人が入り込める領域ではないのは分かっていた。ではなぜ事業買収の交渉までしたのか。それは「商材」が面白かったから。「日本ワイン」に特化したワインバーの運営だったのだ。まずは飲食店を経営する親しい友人に訊いた。「うーん、面白いかもだけど、日本で日本のワインは人気がないからねー 海外ならまだしも」。なるほど、その通りだと思った。次にワイン好きの友人に訊いた。「面白いかも」。その友人はワイン特に自然派ワインに詳しく、機会があればワインの事業をやってみたいと思っていたと。と、いうことでその友人も巻き込んで交渉し始めたのだ。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
スポンサーリンク
Year2021 -B-
最近の投稿
- Financial inclusion drives M-KOPA to $400M in ARR
- 大ガス、集光型太陽熱システムの豪ベンチャーに出資 – ニュース – メガソーラービジネス : 日経BP
- 年収の壁 雑にまとめてみました
- 第29回 いい会社をつくりましょう
- プロダクトスケールの鍵はCSの手離れにある
- ものづくりの仕組みの変遷、フォード、トヨタ、TOC
- 『ビジョナリー・カンパニーZERO ゼロから事業を生み出し、偉大で永続的な企業になる』ジム・コリンズ、ビル・ラジアー
- 売上1千億ウォンを達成した908社の「ベンチャー1千億企業」成果記念式を開催 – KORIT
- 急な「めまい」発作の"引き金"となる6つの要因 とくに急激な「気圧の変化」には注意が必要 | 健康 | 東洋経済オンライン
- 大阪府『彩都バイオベンチャー設備費補助金』の申請サポート受付開始 – ValuePress!
コメント