ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

じゃかるた新聞

じゃかるた新聞https://www.jakartashimbun.com/中小企業診断士の研究会でインドネシアについて話を聞く機会があった。人口が2.7億人。平均年齢30歳前後と若く人口も多く、所得も増え続けている発展途上国だ。案内頂いた方は昔テレビの販売をしていたとのことだが、一般的に平均所得が2000ドルを超え始めるとテレビがその国で売れ始めるとのことだが、その基準も優に超え今後マーケットとして有望という話だった。(2030年までは人口は増え続けるとのことだ)そんな話の中で紹介を受けたのが表題の「じゃかるた新聞」だ。日本語でインドネシアのニュースを読むことができる新聞で、歴史もあるようだ。またインドネシアの人材を斡旋する仕事もしているとのことで、そうした意味でもとても興味深い取組みだった。その中で印象的な一言は「日本が働く場所として選ばれなくなっていること」である。給与面でも諸外国と比較して魅力がなくなってきている。また、英語も使えない問題もあり、ドバイや欧州などと比較するとどうしてもプレゼンスの低下が否めないとのことだ。だが、一部では日本が好きで来てくれる人もいらっしゃる。こうした人を大事にすると共に、世界的に見て日本が選ばれる国になるよう、働きやすい環境や来た方に対してのいい印象を持ってもらうこと。そして何より国境を開き、呼び込む努力をすることがまだまだ必要に感じている。

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました