ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

米国IPOで評価額9900億円を目指すインド生まれの顧客管理ソフトウェアFreshworks

Freshworks(フレッシュワークス)は米国時間9月13日に、米国の新規株式公開(IPO)で最大90億ドル(約9900億円)の評価額を目指していることを明らかにした。同社はIPOで8億ドル(約881億円)以上を調達することを望んでいる。
もともとはインドで設立され、現在はSalesforceに対抗する、このカリフォルニアの企業は、28ドル(約3081円)から32ドル(約3522円)の価格帯で2850万株を売却する計画だと語った。もし同社がその上限でその株を売ることができれば、9億1200万ドル(約1004億円)を調達することになる。Freshworksは、もともと8月下旬にIPOの書類を提出していたが、いくつかの数字を開示していなかった。
創業11年の同社は、2019年11月の直近の資金調達ラウンドでは35億ドル(約3852億円)と評価された。この問題に詳しい人物は、スタートアップは2021年初めに50億ドル以上の評価額でIPO前ラウンドを行うことも検討したが、結局それは行わないことにしたとTechCrunchに語った。
関連記事:顧客管理ソフトウェアのFreshworksがシリーズHで約160億円を調達
Accel、Sequoia Capital India、Tiger Global、CapitalGなどが、投資家として連なるFreshworksは、CRMからヘルプデスクソフ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました