中期経営計画、経営改善計画、事業再構築、新規事業開発などなど様々な事業者に同時並行で色々とご支援させていただいている。やることは異なる部分もあったり同じ部分もあったりするがやはり全ては繋がっているナとも思う今日この頃である。ある程度会社が組織化してくると組織運営のハナシになる。従業員アンケートやら心理的安全性やら健康経営やらそんなハナシも出てくる。こちとら何でもかんでも知っているわけではないので学ぶべきことがギョーサンある。「中小企業診断士」を極めようと思ったら本当にとんでもなく広大な領域を学び続けなければならない。「学習欲」ってのがワイのスットレングス上位に入ってはいるのでなんでも来いやー!楽しきこと限りなし!状態ではあるがその領域の広さに圧倒されているのも事実である。診断士ホルダーで他の資格をせっせと取得したり目指したりしている人はすげゑナと思う。オイラにはムリだっ!そんな時間もないっ!必要ないんじゃねっ?とも思う。まあ人それぞれ目的が違うのでヒトサマはヒトサマンサモスモスオタンタマンっちゅーことでよかろーこーもん!資格取得を目的とせずにテキストなどをバーっと読んで全貌を知るのは有益かもしれない。経営周りだけでなく純粋に数学や物理や美術や歴史や外国語などもベンキョーしたいっ!一生ベンキョーダッ!オッマオッマヌフォッ!!!続きをみる
Source: Note 起業ニュース
スポンサーリンク
診断士極め鯛
最近の投稿
- WowCraftのミッション・ビジョン・バリューとは?
- 給与計算業務で思うこと
- 専門家がNPOに関わる機会を創出したい~自分が社会の役に立つことを実感できるのを独り占めするわけにはいかない~
- 営業の成約率を劇的に上げる!コンサルティング型営業の5ステップ戦略
- Vol.1 ガチで儲かる事業をリサーチしてみた。
- Fintech giant Finastra confirms it’s investigating a data breach
- 【5269】日本コンクリート工業株式会社 2025年3月期 第2四半期決算短信の解説と投資戦略
- R6動物科学科中小動物班:PR活動を成功させるためには
- 【5255】株式会社モンスターラボホールディングス2024年12月期 第3四半期決算短信の解説と投資戦略
- 2024年11月中旬 投資メモ AIパラダイムシフト振り返り 今は再飛躍前夜
コメント