ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

デジタル画像の父ラッセル・キルシュが91歳で逝去

IT起業ニュース
1950年代からデジタル画像の研究を始め、現代のデジタル画像分野全般の基礎を築いたRussell Kirsch(ラッセル・キルシュ)氏が91歳で亡くなった。キルシュ氏の功績には、いかなる誇張も及ばない。その研究は、世界初のデジタル画像スキャンを実現させ、私たちがピクセルとして親しんでいるものを生み出した。
1929年、ロシアとハンガリーの移民の両親から生まれたキルシュ氏は、ニューヨーク大学、ハーバード大学、MITで学び、やがて米国規格基準局(後の米国立標準技術研究所、NIST)に就職し、引退するまで同研究所に勤務した。
50年間にわたり、さらに引退後も継続して研究、コード作成、理論構築を続けてきたが、もっとも有名な功績は、なんと言っても世界初のスキャンニングによるデジタル画像だろう。最初のデジタルカメラが登場する数十年も前のことだ。
その研究は、コンピューター(もちろん当時は部屋を満たすほどの大きさだった)はいずれ人の心や知覚をシミュレートするようになるという観点から出発している。私たちはいまだにその課題に取り組んでいるわけだが、キルシュ氏が1957年に達成した視覚のシミュレーションは、大きな一歩となった。
SEACスキャナーと後ろにコントロール・コンソール。キルシュ氏の同僚R.B.トーマス氏がスキャナーを使っているところ(画像クレジット:NIST)
キルシュ氏の研究グループが使用

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました