ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

オンラインの対話を補完するカギは「背景」にあり

マーケティング最新



床面積0㎡。日本初、100%オンラインで経営が学べるBBT大学。世界110カ国に居住する在学生が、サイバースペースに集結する。その最前線で教壇に立つグローバル経営学科長の谷中修吾教授に、オンライン教育の本質と可能性について聞いた。(第3回)


このコラムでは、100%オンラインのビジネス教育における私の現場経験に基づいて、教育とは「ワクワクを思い出し、そのスイッチを入れる場」であるという考え方を最初にご紹介しました。そして、ワクワクと向き合うために、過去の原体験を手掛かりとして、ライフストーリーの軸を浮き彫りにするという視点をご紹介したのが前回のお話です。

さて、その原体験を探るプロセスは、人の「背景(Background)」を読み解くということを意味するわけですが、同時に、オンラインでコミュニケーションの品質を著しく向上させるカギでもあります。今回は、その秘密に迫ってみたいと思います。


谷中教授によるオンライン講義の様子。東京・麹町のスタジオから配信し、世界110カ国に居住する学生が受講。谷中教授はBBT大学の人気科目『マーケティング基礎』を教えている。


いま、新型コロナの影響を受けてオンライン会議が急増する中で、なんともいえない「オンライン疲れ」を感じている方も多いことでしょう。自宅から外に出ることなく会議ができるし、ビデオ通話にお

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました