ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

イーロンさんの冒険(4)

SpaceX設立と資金調達ロシアでのロケット購入が失敗に終わり、アメリカ帰国から3ヶ月後の2002年5月6日に設立されたSpaceX。この時点では2月にIPOしたばかりのPayPal株(イーロンさん11.7%保持)を大きな資金源としてあてにしていた。しかし創業メンバーが、実際に市場で持ち株を売れるようになるまでのロックアップ期間は通常IPO後から90〜180日。つまり5月に会社を設立した直後はそこまで手元にキャッシュがあったわけではない。とは言え、$20M弱はX.comの売却などで持っていたので、会社を自己資金だけでスタートしたのである。イーロンさんが最初に誘ったメンバーは、前回登場した世界最高峰ロケットエンジン設計者のTom Mueller、業界のベテランでロシアにネットワークがあるJim Cantrell, そしてChris Thompsonである。物語で初登場のThompson氏は後にSpaceXでVP of StructureとしてロケットのFalcon 1と9, そしてDragon Capsuleの本体の設計を担うエンジニアである。彼らそれぞれの物語はまた別の回で書きます。続きをみる
Source: Note 起業ニュース

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました