ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

イノベーションとは人々の価値観・行動・習慣が変化するアイデアを出し、普及させ、未来をつくること

武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科 クリエイティブリーダシップコースクリエイティブリーダシップ特論Ⅱ 第2回小川悠さん(一般社団法人i.club代表理事 / 東京大学 i.school アシスタント・ディレクター)の授業をリアルタイムでまとめています。<学んだこと>思考を深める時に、「因数分解」をする感覚が面白かった。クイズ形式で物事の定義を考えさせてもらったが、まさに「因数分解」の要領で思考を深めるというのを疑似体験したように思う。アイデアの考え方として、あるものとあるものを組み合わせる手法があるが、日頃から因数分解をする癖をつけておくと、組み合わせてアイデアを考え出す際の質が上がると思った。<メモ>iから生まれる問いをすべての10代へ全国の中学生・高校生にイノベーションを教えることキーワードはイノベーション。イノベーションの定義とは?(どう説明するか?)よく有りがちなのは技術革新だということ。(広辞苑では狭義的な意味で技術革新を指す。)もっと広い意味で、「未来をつくるアイデア」と考えている。中高生になんとなくイメージ湧きやすい。では、具体的にはどういう意味なのか?今までの価値観・行動・習慣 →アイデア→ 新しい価値観・行動・習慣この変化がないと何も未来は変わっていない。【人々の価値観・行動・習慣が変化するアイデアを出し、普及させ、未来をつくること】これからの時代に必要な力は?

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました