ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

ECの現場にも「働き方改革を」。ちょっと面倒な作業も効率化する方法を動画で解説 | 動画で学ぶ「ECの未来」produced by Savari.,Co.Ltd.


ECに関わるキーパーソンがこれからのECビジネスなどについて語り合う「ECの未来」。司会進行役は人気ECサイト「ozie」を運営する柳田織物の柳田敏正社長。6回目はRPA(Robotic Process Automation)の「アシロボ」を提供する「ディヴォートソリューション」取締役の三瀬あゆ美氏をゲストに迎え、「RPAが変える働き方改革とは」をテーマに語り合う。後半は「RPAを使用した具体例とその効果」について語る。

三瀬氏が語る、RPAが果たす役割とは
「RPAには皆さんが『ちょっと面倒だな』と思う、簡単な業務をお任せしてほしい」と三瀬氏は言う。「ディヴォートソリューション」が運営する「アシロボ」では手順1つひとつにメモを残せるため、後から着た人のためのマニュアル作りにもつながるという。「RPAの導入で企業にどのようになって欲しいか」という柳田氏の問いに対し、「働き方改革と聞くとガチガチな印象を受けるが、『もっと自由になりましょう』と言いたい。小さな業務をアシロボに任せ、生まれた時間で新しいことを作り出してほしい」と三瀬氏は語る。
▼動画を早くみたい! という方はこちらをクリック

【6回目のゲスト】ディヴォートソリューション 取締役の三瀬あゆ美氏

ディヴォートソリューション取締役の三瀬あゆ美氏。
横浜国立大学経済学部卒。再春館製薬所にて大手通販の仕組み

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました