先日も更新型エントリを書きましたが、こちらも同じく更新型です。感染症が世界に拡がり、多くの人が不安を強めています。その不安に乗じてデマを流し、社会を混乱させようとする人がいます。関東大震災が起きたときにも、「朝鮮人が日本人を襲っている」というデマが流れ、それを信じた日本人が、無関係な近所の朝鮮人に暴行を働くという事件があちこちで起こりました。
↓
ja.wikipedia.orgデマに負けない社会になるためには、事前に「社会が混乱したときに、どんなデマが流れるか」を知っておくと(少しは)有用なんじゃないかな。と思ったので、このエントリでは新型コロナに関して流れたデマのうち、多くの人が騙された(信じてしまった)ものを記録しておきます。
デマその1 トイレットペーパー騒ぎ 2020年2月末ごろ
「トイレットペーパーは中国で生産されており、中国が新型コロナで生産をストップしているため、日本でもトイレットペーパーが手に入らなくなる」というデマが、最初はツイッターで流れ、拡散されました。これをテレビが取り上げた結果、多くの人が店舗にかけつけ、トイレットペーパーを買い占めたため、またたくまに商品が棚から消えました。ほどなく同じ紙製品ということで、ボックスティッシュやキッチンペーパーも買い占められました。受給がバランスしていないマスクとは異なり、ト
スポンサーリンク
新型コロナ関係のデマ(記録)
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/04/20150810175729_120-2.jpg)
最近の投稿
- Tabby doubles valuation to $3.3B in $160M funding as it looks beyond BNPL and plans IPO
- ブランドのメディアプランに欠かせなくなったプライムビデオ。 Amazon はいかにしてそのポジションを確立したのか
- 幽霊⁉ 夜景スポットで奇妙な影を目撃「20メートルくらい歩きスッと消えました」 恐怖で眠れなかった男性
- MSIが超静音メカニカルキーボード「STRIKE 600」を発表!ゲームや事務作業をより快適にする最新PCガジェット
- 高性能とコストパフォーマンスが融合した次世代電動自転車「Kingbull Hunter 2.0」手頃な価格ながらパワフルな最新電動マウンテンバイク
- 未来を形にする次世代AIロボット「Movr」がリリース!ロボット工学とモビリティの融合が実現
- 煙や油ハネ、部屋にのこる臭いを気にせず焼肉やBBQを楽しめる「少煙グリルSG02」|余分な脂をしっかりカットし遠赤外線効果でふっくらとした焼き上がりに
- サイクリストのための快適で高性能なアイウェア「Sunski Velo サングラス」がリリース!日常生活やあらゆるアウトドアアクティビティにも最適
- 買い物中に“ぶつかりおじさん”にタックルされた男性 「わざとやりましたよね?」と問い詰めた結果
- あれから1年「能登半島地震」で見えた"洗濯問題" 衣類の汚れや臭いは「被災者の精神的な負担」に | 家庭 | 東洋経済オンライン
コメント