ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

Eストアーがコマース21を約13億円で買収、中小から大規模までEC構築などをサポート


Eストアーは12月23日、ヤフーの100%子会社でECサイト構築システムを提供するコマースニジュウイチ(コマース21)の全株式を取得し、連結子会社化すると発表した。買収価格は約13億円。
パッケージ型インテグレーションECシステムのコマース21を子会社化することで、大企業から中小企業までを対象とするECシステムをフルラインアップで提供する体制を整える。Eストアーとコマース21は共に1999年設立の老舗EC支援企業。
相互シナジーについて
株式譲渡実行日は2020年1月29日の予定。取得価額はコマース21の普通株式が13億円、株式取得にかかる費用(概算額)が200万円で合計13億200万円。
コマース21の2019年3月期における売上高は20億3800万円(前期比23.9%増)、営業利益は3億6200万円(同約20倍増)、当期純利益は2億900万円(同3400万円の赤字)。
コマース21が手がけている「Yahoo!ショッピング」出店者向けのにぎわい演出ツール「B-Space」のAPM事業(アプリマーケット事業)は会社分割を行い、ヤフーグループのバリューコマースに移管。その後、EストアーはECパッケージインテグレーション事業を手がけるコマース21の全株式を、ヤフーから譲り受ける。
M&Aのスキーム
Eストアーの主力事業はショッピングカートシステム「ショップサーブ」などの提

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました