ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

消費者が選ぶ2020年のヒット予想は「東京オリンピック・パラリンピック」、キーワードは「変化本番」


博報堂はこのほど、生活者が2020年にヒットや話題になると予想する商品・出来事のラインキング「2020年ヒット予想」を発表した。上位には「東京2020オリンピック・パラリンピック」「ドライブレコーダー」「キャッシュレス決済」「高齢ドライバーの事故防止策」「QRコード決済」などがランクインした。
「2020年 ヒット予想」のキーワードは「変化本番」。2020年は東京オリンピック・パラリンピックが行われるほか、キャッシュレス決済の普及や通信規格「5G」の開始など、社会に変化をもたらすイベントや最新技術の実装が予定されていることから、「変化に向き合う商品・サービス」に注目が集まっているという。

2020年ヒット予想ランキング


小売業界では「キャッシュレス決済」(3位)、「QRコード」(5位)、「無人レジ・無人店舗」(8位)、「フリマアプリ」(17位)などが入った。
前回調査(2018年10月公表)では4位に「宅配ボックス」、6位に「フリマアプリ」、8位に「QRコード決済」、9位に「レジなし店舗」、23位に「SNSショッピング」などがランクインしていた。
「2020年ヒット予想」と同時に公表した「2019年 ヒット商品」のランキングでは1位が「タピオカ(台湾文化)」、2位が「ドライブレコーダー」、3位が「消費増税」となっている。

2019年ヒット商品ランキング

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました