ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

50代は会社で邪魔者か?

経済ニュース
最近の投稿
日経ビジネスに「トヨタも悩む新50代問題、もうリストラでは解決できない」という特集があります。50代は給与も高いのに人に仕事を押し付けるのが上手、なのに自分では何もできない、あるいは評論家タイプが増えて具体的な解決策や改善策を自らがリードしながら進めていくとなると「おい、君がやれ!」ということなのだろうと思います。
(写真ACから:編集部)
50代問題は日経ビジネスだけではなく、いろいろなところで取り上げられる問題であり、その内容については批判も多いと理解しています。なぜ、こんなことになってしまったのか、日本の人事、教育にその理由を見出すべきなのか、考えてみたいと思います。
先日、ある勉強会で思わぬ意見が出ました。「人や世の中の言うことに従い、自分で考えない世界ほど楽なものはない」というのです。いわゆる受け身人生のようなものです。これは、どの年代、男女を問わず、主流派なのだろうと察します。
会社に於いて受け身型人生を当てはめると常に上からの指示待ちで「言われたからやる」ということになります。企業が自然災害や事故、不祥事で大きなトラブルがあった時ようやく「これは改善しないと」という対応をしますが、事前にそれを解決しようとしないのは「やらなくても大丈夫だろう」という意識があるからです。つまり、日本は往々にして積極対応ではなく、事後対応なのです。
会社人事でいえば20代から60代までの年

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました