「中国企業が買収の東芝「白物」 意識変化で急成長」(朝日新聞)という記事が目についた。同じようなニュースはしばしば報道されているので、とくに目新しいものではない。こういったニュースは、もはや常識化したといっていいだろう。
私は、これの現象は、日本人が知的・技術的に劣っているわけではなく、メンタリティの問題、またそのメンタリティが構造化、制度化した問題だと分析している。
学校教育といった場合、「東大の国際ランキングがこんなに低い」とか「大学の競争力をつけなければ」とか「大学入試が簡単になってる」とかいう話になってしまう場合が多いが、もっと根深い問題がある。それは、初等中等教育で植え付けられるメンタリティが、日本企業の競争力やイノベーションを妨げているのではないかという問題である。
個人的には、神戸市の学校教員の不祥事によって、教育公務員に自浄作用がないことが明らかになり、そこから学校不要論・学校解体論が出てくるのではと期待をしている。
学力低下はたいした問題ではない
初等中等教育は、学力低下で引き合いに出されるが、PISAなどの調査ではけっして引けを取らないどころか、つねにトップクラスである(調査方法などの信ぴょう性は置いておく)。
また、日本の競争力低下を、大学教育に求め、G(グローバル)型対L(ローカル)型に大学を分けようという議論もあった。これもまったく正論だし、そうした方が
スポンサーリンク
日本企業の競争力低下は、学校教育の重大な失敗だ
最近の投稿
- 「スーパーマンチャレンジ」に見るTikTok危険チャレンジの怖さ–死亡事故も
- Amazon suspends U.S. drone deliveries following crash at testing facility
- 「X(Twitter)をやめた人たち」が押し寄せBlueskyが2700万ユーザー突破
- トランプ大統領は欧州のグリーンファンドにとって好機となり得るか?
- 『令和6年度版 私のライフプラン』
- 【初心者でもわかる完全解説】ハイリスクリターンで稼ぐ方法-44. オンラインフィットネスプログラムの提供~おすすめの稼ぎ方を大公開~
- 【初心者でもわかる完全解説】ハイリスクリターンで稼ぐ方法-43. 健康や美容に関する商品開発~おすすめの稼ぎ方を大公開~
- 【初心者でもわかる完全解説】ハイリスクリターンで稼ぐ方法-42. スポーツ関連のビジネス~おすすめの稼ぎ方を大公開~
- ホンダ「CR-V e:FCEV」水素で走るクルマの現実味 水素ステーションの絶対的な不足と水素価格高 | 西村直人の乗り物見聞録 | 東洋経済オンライン
- 授業に集中できない!先生の言うことを聞かない!「手のかかる子ども」が劇的に変わる子育てメソッド – ニュースな本
コメント