日本経済新聞電子版が、先進国の中央銀行のバランスシートの動きについて報じています。
(日本経済新聞電子版から)
FRBは資産を縮小し始めていますが、ECBと日銀は拡大が続いています(図表も同紙から)。私が懸念しているのは、日銀のバランスシートです。
日銀の総資産は2019年7月末時点で5兆2340億ドルとなり、ECBの総資産を上回りました。国内総生産(GDP)比でみても、日銀は自国GDPとほぼ同じ総資産金額となっており、FRBやECBと比べても、その比率は圧倒的です。
日銀の資産の大半は日本の国債です。日本政府が財政赤字として発行した国債を、最終的に中央銀行が購入する構図になっています。これは、直接引受けにはなっていませんが、実質的な財政ファイナンスです。
このまま日銀の資産拡大が続くと、将来2つの問題が、懸念されます。
1つは、規律無き財政赤字の拡大です。財政赤字を拡大させても日銀がマーケットで買い支え、金利が上昇しなければ、安易な財政赤字拡大が進みます。将来的に財政赤字の返済が不可能な状況になれば、金融市場は大きく混乱することになるでしょう。
もう1つは、日銀の債務超過です。現状の低金利の中でも国債を買い続けていけば、高値で購入した国債の残高が膨らんでいきます。日銀が購入するから価格が下がらないという状態が永遠に続く保証はありません。何らかのトリガーによって金利が上がれば、日銀
スポンサーリンク
資産防衛の大原則は「有事の備えは平時から」
最近の投稿
- オンライン診療/美容クリニック向けリード獲得アフィリエイト専門チーム
- ダイナミックプライシング導入のポイント
- 事業推進に向けて掲げる8つの行動目標:僕が本気で変わるために
- 忘備録 助成金
- ISMサービス業景況感指数の発表を受けてポイントを読者の皆様にご報告致します。アメリカ経済はリセッションに向かっているのか?それとも経済成長の加速に向かっているのか?
- iPhoneが第3四半期(Q3)に過去最高の出荷台数を達成
- ロボットベンチャーのKailas Roboticsのロボットアーム「MobiRobo」がCES 2025 Innovation …
- Peacock is experimenting with mini-games and short videos
- 【ビジネスマンに訴求】丸善ジュンク堂書店でPR(しおり・カバー・サンプリング)
- Meta to phase back in political content on Facebook, Instagram and Threads
コメント