ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

財務報告に係る内部統制報告制度(J-SOX)の有効活用に関する提言

経済ニュース
9月6日、金融庁HPにて「財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準並びに財務報告に係る内部統制の評価及び監査に関する実施基準の改訂(公開草案)」が公表されました。財務諸表監査における監査報告書の記載区分等が改訂されたことに伴い、原則として合わせて記載するものとされている内部統制監査報告書についても改訂する必要がある、ということからの改訂だそうです。
しかし、近年の一連の監査改革は、財務諸表利用者に対する監査に関する情報提供を充実させる必要性から進展しているのですから、財務報告に関する内部統制報告制度も(直接「監査」に関わるものとは言えませんが)同様の趣旨から見直しが図られるべき時期に来ていると思います。
※画像はイメージです(写真AC:編集部)
近年、会計不正事件が発覚した場合、有価証券報告書が訂正される事件は多いのですが、その際に、内部統制報告についても訂正報告書を提出する会社と提出しない会社(訂正しない会社)が見受けられます。「なぜ内部統制報告書を訂正したのか」「なぜ訂正しないのか」という点が、会社側からの説明がないのでまったく財務諸表利用者からは財務報告の信頼性について理解できません。
たとえば「なぜ訂正しないのか」・・・重大な会計不正事件について、有価証券報告書の訂正には応じているのに、なぜ内部統制は訂正しないのか、まずその理由は説明すべきです。たとえ不正が発覚しても「内

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました