ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

離脱問題で最大の山場を迎える英国

経済ニュース
英国のジョンソン首相は英国議会を9月9日の週から10月14日まで休会すると発表しています。9月3日に始まった議会は実質1週間程度しか開催期間がありません。その間にジョンソン首相を中心とするEUからの離脱強硬派とそれ以外の与野党がどうこの問題に取り組むか、いよいよ最終決戦の火ぶたが切って落とされました。
英首相府サイトより:編集部
野党は来週の休会までに与党からの造反を取り込みながら「離脱延期案」を提出するかどうかが着目点になります。当初は内閣不信任案で検討されていたはずですが、ここにきて方針を変えた可能性があります。
一方、ジョンソン首相は腹のうちにもしも自身に不利な形成になれば来週までに解散総選挙のシナリオもあると速報で報じられています。かなり何でもありの状況です。
そうなればジョンション首相は史上最短の首相となる可能性があります。英国議会史上、ネヴィル チェンバレン首相の第二次世界大戦中のドイツへの宥和政策に対する不信任案可決事件(1940年)以来となるのでしょうか?
ジョンソン首相はどうなのか、といえば心は固まっているように見えます。「合意なき離脱」にまい進する、であります。つい一日前ぐらい前まではジョンソン氏は、離脱を決定した後、議会解散を行い、そこで政権への判断を再度問うのか、首相自身があの国民投票後、英国内が盛り上がっている中で「俺は首相はやらない」とそっぽを向いたあの

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました