香港の逃亡犯条例改正案への抗議デモが収まらない。空港を占拠して多くのフライトがキャンセルになったり、つい先日はついに警官隊がデモ参加者に威嚇発砲をするまでになった。
この週末にも大規模なデモが予定されており、デモの申請を警察は却下したものの、抗議デモは行われることとなろう。いずれは中国政府の支持で強権的な鎮圧がなされる可能性が高いが、そうなると香港の政治だけでなく経済的にも大きな混乱が生じる。
Marco Verch/flickr(編集部)
こうした政治的混乱の中で、既に香港からの資本逃避が始まっている兆候が見える。仮想通貨のビットコインの香港での交換レートにプレミアムがついているのだ。
ジンバブエやヴェネズエラでもそうだが、国の経済が危うくなって自分の持っているお金を安全な場所に移したいと国民が思うようになったときは、現地での仮想通貨の値段が上昇する。
香港最大手の仮想通貨取引所のTideBitの8月30日午後4時のビットコインと香港ドルの交換レートは1ビットコイン=74200香港ドル(約9,646米ドル)前後だったが。これが世界の他の地域の取引所だと同時刻に1ビットコイン=9500米ドル前後なので、140ドル近く香港での交換レートは高くなっている。香港の人はそれだけ高い代金を払ってでもビットコインを求めているのだ。
こうした資本逃避の状況に目を付けたハイエナのようなヘッジファン
スポンサーリンク
ヘッジファンドによる香港ドルの売り崩しが成功するカギは?
最近の投稿
- 電通グループが当事者と共に手がける、障害者インクルージョンと事業成長の両立
- 職場にいる「嫌われた上司」がたどる末路 よくあるダメな嫌われ方・良い嫌われ方の違いとは
- 2025年の投資先どうするか – WSJ PickUp
- 北九州「水素・アンモニア拠点」でみた期待と不安 「3兆円補助金」で浮かび上がる燃料活用の現実と課題 | 卸売・物流・商社 | 東洋経済オンライン
- 新車販売が物語る米自動車市場の現状 – WSJ PickUp
- Nuclear startup Deep Fission plans to bury micro-reactors to power data centers
- 中国の「見えない壁」、人口減少に追い打ち – WSJ PickUp
- 買収禁止命令に激怒、日本製鉄が米大統領を提訴 理不尽な米国政府にも引かない強気の勝算は | 素材・機械・重電 | 東洋経済オンライン
- 調剤薬局の運営および医薬品の販売を行うクオールホールディングス株式会社の財務諸表(第33期半期)を見てみる
- 時価総額上位500社のトップ出身大学ランキング 全上場会社では上位だった私大は順位を落とす | 就職・転職 | 東洋経済オンライン
コメント