ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

正確な位置情報を3単語で表現し「住所をディスラプト」するwhat3words、本格的な日本展開を目指す

what3wordsのCEO、クリス・シェルドリック氏
「日本の住所は長すぎる」。
英国のスタートアップwhat3wordsのCEO、クリス・シェルドリック(Chris Sheldrick)氏はそう話す。
「だからこそ、多くの自動車会社が僕たちに興味を持っている。カーナビに住所を手入力するにしても、音声入力するにしても、日本の住所の長さを考えると手間だし効率が悪い。その非効率を改善するソリューションを提供するのが僕たちwhat3wordsだ」(シェルドリック氏)。
2013年に創業したwhat3wordsは、地球上を57兆個のマスに分割し3単語で表現する「what3words」というジオコーディングシステムを提供する。マスの大きさは3x3mとなっており、住所よりピンポイントな位置情報を伝えることが可能だ。
what3wordsを使えばお花見の場所も正確に伝えることができる。
例えば、外苑前駅の1a出口を表す3つの単語は「かいいん・にぎやか・できる」。位置情報を住所以上に簡単かつ正確に伝えることができる。住所よりも短いため、音声入力に非常に適していると言えるだろう。
対応言語は日本語を含む26ヵ国語。そして約170ヵ国以上の、自動車、Eコマース、物流、交通、 旅行、 郵便や緊急サービスなどの分野の1000を超える企業や政府系機関、NGOなどがwhat3wordsを利用しているという

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました