ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

東京五輪・パラまで残り1年!東京五輪音頭の普及は間に合うのか

こんばんは、音喜多駿(参議院議員 / 東京都選出)です。
この週末は地元・東京都北区で最大の祭りである「王子神社例大祭」が行われたため、どこもお祭りムード一色でした。
柏市議選の応援から地元北区に戻り、十条→岸町→王子神社→王子本町公園で本日の活動はフィニッシュ!最後は王子本町2丁目の少年たちと(顔出し許可確認済)。やはり地元中の地元は良いですね…!北区最大の夏祭りは明日まで続きます。明晩は十条駅前で踊ってる予定なので、是非皆様もお越し下さい。 pic.twitter.com/3bRcJm7qBY
— 音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選挙区) (@otokita) August 3, 2019
十条駅前の盆踊り大会には、吉田けいすけ区議も参戦して一緒に踊りました。
https://otokitashun.com/wp-content/uploads/586668674.788017.mp4
今年4月に当選したばかりの吉田区議、盆踊りはまだまだのようです^^;
沢山の方から「当選おめでとう!」「期待してるよ、頑張ってね!」などのお声がけをいただき、感謝に耐えません。
地元の皆さまとの絆を大切にしながらも、東京都・日本の全体最適という視点を忘れずに、しっかりと活動をしていきたいと思います。

さて、いよいよ東京五輪・パラリンピックまで残すところちょうど1年となりました。
情報

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました