ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

働き方改革の弊害「休憩時間をカットして働く」「残業=悪。決算時はサービス残業で体裁を保つしかない」

起業ニュース総合
働き方改革の弊害「休憩時間をカットして働く」
今年4月から本格始動した”働き方改革”。しかし、決してメリットだらけではないようだ。キャリコネニュース読者から寄せられた「働き方改革の残業による弊害」のエピソードを紹介する。
建設資材会社に勤務する20代男性は、働き方改革の四角四面な脱残業方針にギャップを感じている。昨年度までは月間平均で40時間の残業を強いられていたが、現在は「上司や別の課の人間から『早く帰った方がいい』と言われることが増え」、少し短くなった。
しかし、その声を真に受けて作業を中断すれば、翌日以降にしわ寄せがくる。上司に仕事を終わらせるまで待ってほしい旨を告げるも、
「『みんな忙しいんだ、自分勝手なことをするな』と聞く耳を持たず。どんだけ残業を減らしたくて必死なの……」
と嘆く。一方、技術職の30代男性は、
「残業が出来なくなり、月給は基本給のみと減額。定時退社に変わり、時間内に全ての業務を終わらせるため、休憩時間を削って業務することが増えました」
という。業務効率化などを行わずに業務時間を短くすると、ガタが出る。また継続作業により、疲れが抜けなくなったとも漏らす。
人手不足を時短パートの大量採用で補い、教える側の仕事量が増す
Source: キャリコネ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました