セブン-イレブンの店舗(撮影=編集部)
セブン-イレブン・ジャパンは7月11日、沖縄県に初めて出店した。沖縄は最後の“空白県”だった。現地法人のセブン-イレブン・沖縄が、那覇市や糸満市などで14店を同時に開業した。
セブンは沖縄県内で2020年2月末までに50店、24年7月末まで250店にする計画だ。沖縄は人口が増え、訪日外国人も増加しており、セブンは成長市場とみている。
ファミマ325店、ロ
Source: グノシー経済
セブンイレブンの沖縄進出、四国攻略失敗の二の舞懸念…地域密着のファミマと真逆戦略
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント