参院選への影響はあるのか?
望月衣塑子さんの著書『新聞記者』(角川新書)が原案の映画『新聞記者』を早速鑑賞してきました。望月さんのこれまでの全著作を読んでいるウォッチャーとしては、この映画も見ないわけにはいきません。
なんと映画の「劇中座談会」に望月さん本人も登場! 前川喜平さん、新聞労組委員長の南彰さん、NYタイムズ日本支局長のマーティン・ファクラーさんとともに銀幕デビューです。
参院選前のこの時期に、官邸と政権の恐ろしさを国民に周知し、選挙への影響をも狙おうという野心的な作品。ネット上の感想を見ても「フィクションだけどフィクションじゃない!」「頑張っている」「ヤバい映画」「よくぞここまで」といったコメントがあります。
が、現在の日本政治の問題を告発すべく、現実の出来事を盛り込んだはずなのにリアリティを失ってしまったのではないか、というのが私の率直な感想でした。社会派・政治エンタメというジャンルにおいては評価すべき点もあるのかもしれませんが、正直「どれだけ現実の事件を思わせる話題を盛り込むか」に終始した感があります。
また、選挙への影響に関しても、女性ファッション誌『ViVi』と自民党のコラボ大炎上についてメディア史の専門家である佐藤卓己さんが朝日新聞で〈ViViの広告を見て読者が共産党から自民党に投票先を変えるような効果はありません〉と言っていたように、この映画も反自民、反政権
スポンサーリンク
笑ってはいけない 映画『新聞記者』※ネタバレ注意
最近の投稿
- 電通グループが当事者と共に手がける、障害者インクルージョンと事業成長の両立
- 職場にいる「嫌われた上司」がたどる末路 よくあるダメな嫌われ方・良い嫌われ方の違いとは
- 2025年の投資先どうするか – WSJ PickUp
- 北九州「水素・アンモニア拠点」でみた期待と不安 「3兆円補助金」で浮かび上がる燃料活用の現実と課題 | 卸売・物流・商社 | 東洋経済オンライン
- 新車販売が物語る米自動車市場の現状 – WSJ PickUp
- Nuclear startup Deep Fission plans to bury micro-reactors to power data centers
- 中国の「見えない壁」、人口減少に追い打ち – WSJ PickUp
- 買収禁止命令に激怒、日本製鉄が米大統領を提訴 理不尽な米国政府にも引かない強気の勝算は | 素材・機械・重電 | 東洋経済オンライン
- 調剤薬局の運営および医薬品の販売を行うクオールホールディングス株式会社の財務諸表(第33期半期)を見てみる
- 時価総額上位500社のトップ出身大学ランキング 全上場会社では上位だった私大は順位を落とす | 就職・転職 | 東洋経済オンライン
コメント