ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

Netflixの社内ハッカソンで映像に合わせてスマホを振動させるハックが登場

Netflixの社内ハッカソン「Netflix Hack Day」では、さまざまな原石が生まれる。脳でコントロールするインターフェイス、寝落ちするとNetflixを終了するFitbitのハック、任天堂のNESで動くNetflixアプリ、NetflixアプリをFace IDとARKitで動かす方法などだ。今年のNetflix Hack Dayで社員は音声テクノロジーや触覚フィードバックなどに挑んだ。触覚フィードバックは画面のアクションなどに連動してスマートフォンが振動するというものだ。
触覚フィードバックを利用したこのハックはProject Rumble Pakと名づけられた。これは、ボールのバウンド、カーレース、オブジェクトの衝突や破壊などのアクションを振動で感じさせるモバイルゲームからヒントを得たものだ。
こうしたモバイルゲームと同じように、Project Rumbleでは番組や映画中のフライト、バトル、大爆発といったシーンを体感できる(Rumble Pakをオンにしてマイケル・ベイ監督のアクション映画を体感してみたい!)。このハックに取り組んだチームのHans van de Bruggen氏とEd Barker氏は、テレビアニメ「ヴォルトロン」の大爆発シーンを使って、スマートフォンが振動するデモを披露した。
このハックは、イマージョン社の技術を使ってNetflixのコンテンツと

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました