■本日の市ヶ谷の噂■
陸幕は今中防衛大綱、期防から203ミリ自走榴弾砲の退役を実施、合わせてMLRSも退役させる意向との噂。
203ミリ自走榴弾砲(陸自北部方面隊第1特科団サイトより:編集部)
さて、遅々として進まない戦車、火砲の削減ですが、どうせならFH-70よりも203ミリを優先させるべきでした。
口径が違う、年代もモノの上に、装軌式、操作要員も多い。203ミリの退役を優先させ、FH-70と99式にだけにすれば、弾薬の種類も削減でき、また整備や教育、運用コストも削減できたでしょう。
MRLSを削減することは多連装ロケットがなくなることを意味しますが、それでいいのか?と思います。
新規に導入する滑空弾の部隊がこれに変わるものという認識かと思います。
ですが、瞬間制圧能力のある多連装ロケットをゼロにしていいとは思いません。
HIMARSのようなトラックに載せたタイプの導入も検討すべだったと思います。
射撃態勢のMLRS自走発射機(陸自北部方面隊第1特科団サイトより:編集部)
MLRSは99輌が導入されて、まだ60輌以上が現役だと思いますが、それが退役するとなると削減火砲の状況が変わってきます。300門のうち、60〜70輌がMLRSだったわけで、それが火砲の範疇から消えると、その分榴弾砲の数を増やせます。
現在のところ、滑空弾は火砲には含めないようなので、大綱にある火砲の定数は実質6
スポンサーリンク
陸自MLRS退役。特科のポートフォリオは?
最近の投稿
- アドミュージアム東京で「そもそもPRとは何か」をひもとく企画展示が開催中
- Just Eat Takeaway sells Grubhub to Wonder for $650 million
- 「受講前に一度諦めた起業アイデアで、起業。40人の子どもたちが殺到」有薗賢志さん(30歳 大阪府)
- 「転職活動に疲弊。起業して、働くことが好きな自分に気づいた」秋田千明さん(35歳 東京都)
- 【オピニオン】トランプ氏勝利、初の「脱人種」選挙か – WSJ発
- EV大国の中国で「地下駐車場」安全基準強化の背景 韓国の火災がきっかけ、深圳市などが独自規制 | 大解剖 中国「EV覇権」 | 東洋経済オンライン
- 「片頭痛」に推奨される薬は?市販薬化も議論中 – カラダご医見番
- 「生徒3名の茶道教室が、3ヶ月でグローバル展開に」米山良明さん(36歳・東京都)
- 「甘酒『KOMEGY』を開発。初回製造180本は受講中に完売!フリーランスから脱却し、法人化・起業へ」林優さん(31歳・神奈川県)
- アスリートの語り場「 ザ・プレイヤーズ・トリビューン 」 次の10年は収益基盤強化と収益多角化がカギに
コメント