ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

スポーツは音楽業界とは異なるチケット再販モデルを志向すべき

経済ニュース
今月14日にチケット不正転売禁止法が施行されました。簡単に言うと、興行主が「特定興行入場券」に指定したチケットは、興行主の許可がない限り転売が違法になるというものです。
この法律の成立には、いわゆる「転売ヤー」の取り締まりを求める音楽業界の意向が強く反映されているようです。しかし、結論から先に言えば、スポーツ界はチケット再販では音楽業界とは異なる道を模索し、音楽業界とは差別化した再販モデルを志向すべきだと思います。なぜなら、チケット販売モデルが音楽業界と異なるからです。
チケット再販の日米の違いについては、以前日経ビジネスにも寄稿しました。
米国チケット再販ビジネスは日本の「正解」になるか?(前編) ~Wシリーズのチケットが平均60万円超えた理由
米国チケット再販ビジネスは日本の「正解」になるか?(後編) ~市場効率性と社会道徳の間で揺れるチケット転売
神宮球場サイトより:編集部
日経ビジネスのコラムでも指摘しましたが、音楽業界との最大の違いは、スポーツ業界の商品(チケット)の反復性が非常に高い点にあります(同じ顧客層をターゲットに同じ興行主が同じ市場で同じ商品を売る)。プロ野球なら年間140以上の試合があり、ホームゲームは70試合以上もあります。
著名なアーティストでも、全国ツアーという形で場所を変えて公演を行うのが普通です。同じ会場で年間70回以上も公演を行うアーティストな

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました