どうも危ういな、と言わざるを得ない。
既成の法秩序に真正面から挑戦しようとしている人々が現れ始めたようである。
油断大敵。
ここは腹をくくって、今のうちに対処した方がいい。
法は、法である。
既存の制度に欠陥があったとしても、これを端から無視するようなことは認められない。
どうやら住所要件を欠いている候補者を擁立した政治団体は、法的紛争に持ち込むことを意図してあえて住所要件を欠く人を区議会議員選挙に立候補させたようだ。
立候補届出の段階で既に大揉めしており、その様子が録画されていたということだから、選挙管理委員会を相手に訴訟を提起することを視野に入れて一連の行動をしていたと言わざるを得ない。
実質審査はしないという選挙管理委員会の実務を踏まえた上での周到な作戦だったようで、とにかく書類上の形式は整えたようだが、住所要件を欠いていたことは誰の目にも明らかだったようである。
区の選挙管理委員会の事務局レベルでは対処が難しかった事案であることは間違いない。
全国各地で同様の事案が発生する可能性がある。
ここは、総務省が腹をくくって対処方針を明らかにすべきだろう。
今は小さな秩序破壊行為のように思われるが、放っておくとこういうものはドンドン大きくなる。
危ない芽は、早い内に摘むことである。
編集部より:この記事は、弁護士・元衆議院議員、早川忠孝氏のブログ 2019年5月28日の記事を転載
スポンサーリンク
足立区議選の大量無効票:総務省は法秩序への挑戦に対処せよ
最近の投稿
- 誰もが「既得権益」を手放したくない
- Visit APAC, Exhibit NRF! ~来た、出た、そして分かった!NRF APAC とASEANのリテール・コマースのいま~(後編)
- DEIな企業風土の耕し方。パナソニック コネクトの場合
- じつは日本はアメリカの「完全な属国」だった…日本人のほとんどが知らない「ヤバすぎる3つの密約」
- 賃金が上がっていくと、日本企業が労働力を利用しなくなっていく「納得の理由」
- 意外と知らない、なぜ日本の「賃金上昇率」はもっと加速しないのか
- 意外と知らない、なぜ日本は「安すぎて質の高いサービス」だらけなのか「根本原因」
- 「平家」と「源氏」の「大きなちがい」とはなんだったのか…日本の古典の「重要な土地」を訪れて気づいたこと
- 「重くて、遅い」パナソニックはAIで変貌できるか 18万人規模で導入し現場主導の企業文化を目指す | インターネット | 東洋経済オンライン
- 増える非正規雇用、リストラ父さんと氷河期フリーター息子、ハゲタカの日本買い、忍び寄るサブプライム危機【ダイヤモンド111周年~平成前期 5】 – 111年111本 厳選記事でたどる激動の日本経済史
コメント