ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

丸山穂高議員への介入の困難を維新には実感し今後に生かして欲しい

経済ニュース
5月17日のAbemaPrimeで、丸山穂高さんの戦争発言について取り上げ、コメンテーターの宇佐美典也さんが男泣きしたということが話題になっています。
AbemaPrimeより:編集部
「丸山が電話に出ない。孤立させるのではなく、再生のチャンスを」丸山穂高議員への辞職勧告に元経産官僚が涙の訴え(AbemaPrime)
今や、依存症問題のオピニオンリーダーの一人となっている宇佐美さんですが、この番組を見て、宇佐美さんらしいなぁと私もホロリとしてしまいました。
もともと宇佐美さんを依存症対策の一角に巻き込んだというか引き込んだのは、ご存知の方も多いかと思いますが私です。宇佐美さんのアゴラでの発信、そしてブログを拝読して「この人に助けて欲しい!」と思って、三顧の礼をもって(実際は2回ですが)アプローチし、当会の政策アドバイザリーになって頂いたのです。
その時、宇佐美さんはパチンコ関係の会社の方と再生エネルギーのお仕事で取引されていたのですが、「田中さんと、依存症問題をやるので御社との契約を終了して頂きたい」と、その取引を打ち切るお願いを先方にしたという実直さで、後から聞いた私のほうがぶっ飛んでしまいました。
だって、当会の政策アドバイザリーなんて、私自身が給料とれないぐらいなんですからもちろん無給です。
そちらの取引がどのくらいだったのか存じ上げませんが、1ミリもメリットないじゃないです

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました