一昨日の4月29日に私の仲間が、このツイッターを発見し、我々、依存症界隈の家族達がザワつくというちょっとした事件がありました。
First time the UN High Commissioner for Human Rights has opened the international harm reduction conference. #HR19 #PeopleBeforePolitics pic.twitter.com/DkzzL55UJy
— Damon Barrett (@DamonHRDP) 2019年4月28日
これ英語が苦手な方は(もちろん私も苦手です!)、グーグル先生の訳をご覧いただきたいのですが、どうやらHarm Reduction International会議に、ついに!国連人権高等弁務官が登壇したようなんですね。
このHarm Reduction とは、Wikiをご覧いただくのが手っ取り早いですが、
ハーム・リダクション(Wikipedia)
つまり薬物がやめられなかったとしても、二次被害的なこと、例えばHIVへの感染など予防できるものは予防し、少しでも害を軽減しようじゃないか!という世界的な流れとなっている取り組みです。
ところがこのHarm Reductionの考え方に、否定的なのがわが国日本なのです。
どうやらこのHarm Reductio
スポンサーリンク
国連の声明を国もバイキングも東国原さんもどう受け止めるのか?
最近の投稿
- プライマーク 、米国市場での拡大戦略とブランド構築の挑戦
- 立川談志「殺しはしませんから」弟子の親に説く訳 「伝説の落語家に弟子入り」とはこういうことだ | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン
- 掲載!連載コラム!社会保険労務士が提案する中小企業の「人材・組織マネジメント」にて第27回『2025(令和7)年の注目すべき法改正の概要』
- 今年もありがとうございました。
- 新たなチャレンジ!「PdM」×「CS」兼務始めてみました
- エレキテル発明は『イノベーションスプリント』平賀源内は言う、会議室の妄想より現場のリアルを信じろ!
- NVIDIA (NVDA) 投資判断分析レポート
- 約4万円「XREAL Air」入りで3万5980円–Xrealの福袋、400セット限定で1月7日まで
- いつの間にか「"LUUP"急拡大」の知られざる裏側 「まず創業者がしたことは…」入山章栄氏が解説 | 企業経営・会計・制度 | 東洋経済オンライン
- EUがiPhoneの「AirDrop」の公開を要求する背景 USB-Cに続き独自技術開放を迫る | インターネット | 東洋経済オンライン
コメント