ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

被災地がつながることの意味

経済ニュース
この週末は、福島沿岸で行われた「東北リーダーズカンファレンス」に参加しました。福島民報が報じていますので、御覧ください。
一般社団法人東の食の会主催の「東北リーダーズ・カンファレンス」は十九日、Jヴィレッジ(楢葉・広野町)で始まった。東北各地の企業やNPO法人の代表らが集い、新たなビジネスモデルの創出に向け意見を交わしている。最終日の二十日は富岡町文化交流センター「学びの森」で開催し、議論を通じて得た構想を発表する。
『新事業創出へ意見交換 Jヴィレッジでリーダーズ・カンファレンス』
毎回大いに刺激を受けるこの場で、今回は2つのことをこの先行動することを決めました。
被災地をもっとつなげる
会合には、熊本復興に関わるリーダーも多数参加しました。彼らは昨年からカンファレンスに参加していて、大いに刺激を受け、熊本でもリーダーズカンファレンスを実施しながら東北での知見を復興に役立てています。そもそも東北復興の現場では、阪神大震災や中越地震の復興に尽力した関西や新潟の方々が活躍してきました。
私自身も、中越地震で全村避難を強いられた山古志村の復興への取組を参考にしました。さらにいえば、昨年から西日本豪雨で被害をうけた愛媛県宇和島市の復興アドバイザーを引き受けていますが、東北での経験や知見が大いに役立っています。
ただし、全体的にいえば復興の取組が十分アーカイブ(蓄積)されているとは言えな

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました