ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

高齢者「だけ」が車の運転をしてはいけないのか?

経済ニュース
昨日、東京都豊島区で87歳の無職の男性が運転していた乗用車が、100メートル暴走。男女8人が重軽傷を負い、31歳の母親と3歳の娘が死亡するという痛ましい事件がありました(写真はネットから)。
運転していた男性は、親族への電話で「アクセルが戻らず人をひいてしまった」と話していたそうです。飲酒や薬の服用はなく、持病も無いとのこと。
原因として多くの人が指摘するのが、高年齢による運転能力の低下です。
確かに、運転能力は精神的にも円熟して事故率が下がる40代50代をピークに、加齢と共に少しずつ衰えていきます。視力も落ち、とっさの判断能力も低下していきますから、リスクが高まるのは事実です。
私が事故に巻き込まれた当事者や遺族だったら、過失だったとしても、やり場のない怒りがこみ上げてきたと思います。
しかし、この問題を年齢の問題だけに矮小化し、免許に年齢制限を設けるといった対応だけでは、私は納得できないと思います。
運転能力には、自然年齢以外の要因もあります。明らかに運転に不向きな性格の人や、事故やトラブルを繰り返している人こそ、規制すべきです。そうしなければ、このような事件を無くす根本的な解決にはなりません。
また、今回の事件は、東京という車が無くても生活できる場所で発生しましたから、免許を取り上げても問題は無いかもしれません。しかし地方に行けば、車が無いと生活が成り立たない高齢者も存在し

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました