日本では年間に8,400万トンの食品が流通しているが、その中で「食べられるのに捨てられている食品(食品ロス)」は、646万トンにもなる。これは、大型(10トン)トラックで毎日1,770台分の食品を廃棄していることになり、年間1人あたりでは51kgもの食品を無駄している計算だ。
食品ロスは、飽食時代の象徴とも言えるが、日本人の食事を巡る環境は、必ずしも良いわけではない。朝食を食べない欠食率は年々増加する傾向にあり、20代では約3割が欠食をしているし、子ども(小学生~中学生)の欠食率も6%近くある。さらに時代を反映するのは、孤食の割合が増えていることである。
Source: 起業3
スポンサーリンク
賞味期限切れ食品を捨てないフードロス対策と子ども食堂
最近の投稿
- Former TuSimple co-founder urges courts to block asset transfer to China
- 【読書メモ #14】お金のむこうに人がいる
- 中学生でも解ける「素数はほぼ6の倍数±1」の証明 ただし「2と3」は除く。あなたは解けますか? | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン
- バドミントン塾「KSLA」のPTPで日本を再定義
- OpenAI’s tumultuous early years revealed in emails from Musk, Altman, and others
- 今週の投資関連注目記事(11月第3週-2)
- 2025年ブランディングが必須になる理由
- 24.縮小するのではなく、クラファンで支援を募るに至った背景
- Here’s the full list of 44 US AI startups that have raised $100M or more in 2024
- 外向型?内向型?「夫婦の性格調査」で意外な結果 ナンパやお見合い…結婚のきっかけ別で違い | ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― | 東洋経済オンライン
コメント