ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

働きやすい業界1位「電気・ガス」「医薬品」-「不要業務は廃止」(東京ガス)、「女性管理職育成に意欲」(アステラス製薬)

起業ニュース総合
働きやすい業界1位「電気・ガス」「医薬品」
企業口コミサイト「キャリコネ」は3月25日、「働きやすい業界ランキング」の結果を発表した。生産年齢の人口が減少している昨今、働き手の確保は多くの企業で課題となっている。そのため、国の「働き方改革」という旗振りの下、育児や介護との両立などを意識した、労働環境の整備が進行中。
働く人の多様なニーズに合わせたワークライフバランスを整えやすい環境づくりは、今や会社を選ぶ側・選ばれる側双方にとって重要なファクターとなっている。今回は、「キャリコネ」のユーザーから寄せられた評価をもとに、業界別で働きやすさを示した。【参照元:キャリコネ】
調査は2016年4月~2018年3月に「キャリコネ」にユーザーからの評価が寄せられた企業を抽出し、業界別に評価の平均値を算出。「労働時間」「やりがい」「ストレス度」「休日」「給与」「ホワイト度」の6項目の評価(各5点満点)の平均点(総合評価)を業界別に抽出し、評価が高い順にランキング化。
以下、トップ10入りした業界に属する企業の口コミを紹介する。
電気機器業界「サービス残業ができない仕組みも整っています」(オムロン)
Source: キャリコネ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました