ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

ナノ粒子を注射することで赤外線を「見る」ことができるようになる

誰でも、自分たちの視覚システムに割り当てられている波長の外側の世界をみることに憧れている。ということで、いつものことではあるが、実験用マウスたちが賢い科学者たちの助けを借りて、その世界への一番乗りを果たした。光を調整する特殊なナノ粒子をマウスの網膜に注入することで、そのマウスが突然明瞭に近赤外光を知覚することができるようになったのだ。つまり私たちにもそうしたことが可能だということを示唆している。まあ、目に針を突き刺すことを気にしなければの話だが。
この進歩には、中国の科学技術大学の研究者たちが「眼内注射可能な光受容体結合アップコンバージョンナノ粒子」と呼んでいる分子が使われている。実際にはその名前ほど複雑なものではない。いや、実際のところはかなり複雑な代物だ。
人間の目は、約430から770ナノメートルの間の波長の光しか見ることができない。それより短いものは紫外線(UV)、長いものは赤外線(IR)である。赤外線は目に見えないが、十分な量があれば、赤外線が伝える熱を感知することができる。すべての物体が赤外線を発しているが、温かいものほどより多くの赤外線を発する。これが暗視ゴーグルの基礎となっている。
しかし赤外線は私たちの知覚能力から外れているものの、私たちが知覚できる赤色のすぐ隣に、近赤外線(NIR)という名で知られる帯域がある。もしそのNIRを、ある種の光学トリックで波長を短い側

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました