ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

エリート女性が意識しはじめたバイオロジカル・クロック

日本で「少子化対策」という言葉が使われるようになったのは、今から20年以上前のこと。平成元年(1989年)の合計特殊出生率が1.57となり、「ひのえうま」にあたる1966年(昭和41年)の出生率(1.58)を下回ったことが契機になっている。これは「1.57ショック」と呼ばれ、そこから政府は、毎年数千億~1兆円超の予算を組んで、様々な少子化対策を講じている。しかし、その後も少子化に歯止めはかかること無く、2017年の出生率は「1.43」と低迷している。
少子化は、世界の先進国に共通した傾向で、その原因については色々と分析がされているが、結婚する年齢が遅くなっていることが最も根底にあり、高学歴の女性ほど、婚期が遅れる傾向にある。22~24歳で企業に勤め始めたとして、ようやく面白い仕事ができるようになってきた頃に休職するのではタイミングが悪い。そのため、仕事を中心の生活を続けていくうちに、結婚~出産のタイミングが遅れてしまう。米国の統計でも、年収の高い女性ほど婚期が遅いことが明らかになっている。
Source: 起業3

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました