ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

平成の政治を振り返る:日本記者クラブ会見

経済ニュース
先週の金曜日、日本記者クラブの招待で会見に登壇しました。テーマは、「平成とは何だったのか。平成政治、そして国会改革」で、平成時代に当選した4人の自民党衆院議員— 福田達夫議員、小泉進次郎議員、村井英樹議員と私で、それぞれ注力分野で平成を振り返り、2020年以降の経済社会構想会議に発した国会改革についても思いを共有しました。
これだけ大掛かりな記者会見は初めて、かつ伝統ある記者クラブということで、さすがに緊張していましたが、司会を務められた毎日新聞社の倉重編集委員が、最初に私たち4人を紹介するときに、「私の隣から、小泉純一郎さんです」と素で間違えられて大笑い、会場も一気に和みました。
トップバッターの小泉さんは、平成を「国民の力とリーダーの力が響き合った時代」と総括。ちょうど先週発表された妊婦加算凍結の検討も国民の声が政治に届き、行政が動いた好例として紹介し、国民の声は政治に届く、それに響いてリーダーや行政が動いて、国はよくなるということを皆さんに知ってほしいと話しました。
続いて村井さんは、「平成は消費税の時代」として、財政が消費税に翻弄されてきたという現状を共有し、ポスト平成は消費税一本足打法の政策から脱却し、人々の行動変容による前向きな財政改革を行いたい、とビジョンを示しました。
福田さんは平成を「混沌と混乱の時代」と総括。前半を「昭和に戻りたかった」15年で、後半をどうもあ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました