日本の美しさ・奥深さを再発見する旅。
今回は、京都の伏見稲荷大社に行ってきました。
伏見稲荷大社と言えば、社寺が多い近畿地方の中でも、最も多くの初詣客を集めたこともあり、千本鳥居が有名。山頂までは片道1時間ほどかかります。
外国の方が多いという印象でしたが、山頂のおみくじに驚きました。
日本語、韓国語、中国語、英語はもとより、タイ語、ベトナム語、タカログ語(フィリピン語)、フランス語、スペイン語、ロシア語の10カ国語に対応していました。
小さい時から、外国人と接するのが当たり前の環境で育った子供たちがどのような大人になるのか、とても楽しみです。
<井上貴至 プロフィール>
編集部より:この記事は、井上貴至氏のブログ 2018年12月2日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は井上氏のブログ『井上貴至の地域づくりは楽しい』をご覧ください。
Source: アゴラ
スポンサーリンク
多言語化が進む伏見稲荷大社のおみくじ
最近の投稿
- 「リンゴはいいけど、キャベツは要注意。でも…」プロ・コーチだけに伝えられた、じつは「本当に効果のある栄養」
- ワイン好きは「ワイン」よりも「ワイングラス」にこだわりなさい
- K-POP界に「まさかの衝撃」が…!初のアメリカ・ガールズグループ「VCHA」が「シングルたった2枚で脱退・訴訟騒動」の内幕
- 多くの人が知らない…「幕末の日本」を、真っ二つに分けた「意外な対立軸」があった
- なぜ眠らないと死んでしまうのか…悪影響を受けるのは脳だけではなかった
- 「こんなもん話になるか!」…「浪速のモーツァルト」キダ・タローさんが見せていた凄まじい「茶番力」と見事な「キレ芸」
- 資さんうどん、「北九州のうまさ」で狙う列島制覇 創業者の死を越えて、うどん一杯に込めた本気 | 外食 | 東洋経済オンライン
- 推しの「応援広告」急拡大、新宿や池袋は"聖地化" K-POPが火付け役、数値で測れない愛を伝えたい | 沸騰!“推し活”経済圏 | 東洋経済オンライン
- 「4浪医学部合格」京大諦めた彼が医師目指した訳 ギリギリ惜しいところで落ちる浪人の日々 | 浪人したら人生「劇的に」変わった | 東洋経済オンライン
- 浄水・下水処理機の製造などを行う前澤工業株式会社の財務諸表(第78期第3四半期)を見てみる
コメント