ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

オーストリア、女性党首は社民党を救えるか?

経済ニュース
オーストリア野党第1党社会民主党(前身社会党)に130年の党の歴史で初の女性党首パメラ・レンディ=ワーグナー氏(47)が誕生した。オーバーエスターライヒ州ヴェルズで24日開催された社民党(SPO)大会で97・8%の支持を得て、ケルン党首の後継者に選出された。レンディ・ワーグナー新党首は、「党員の支持に感謝する。党員一人ひとりの支持は私にとって燃料だ。私はこれから国民のために走りだす。共に走ってほしい」と述べ、「わが国の初の女性首相を目指す」と宣言し、大拍手を受けた。
▲97・8%の支持で党首に選出されたパメラ・レンディ=ワーグナーさん(2018年11月24日、社民党党大会で、SPO公式サイトから)
隣国ドイツでも半年前、社民党(SPD)にアンドレア・ナーレス党首(48)がこれまた党の初の女性党首となったばかり。ドイツとオーストリア両国の社民党で女性党首の誕生ということになったわけだ。
両国の社民党の共通点は初の女性党首の誕生だけではなく、選挙の度に得票率を失い、低迷状況に苦しんでいることだ。そこでもはや男性に党首は務まらないというわけで、女性を党のトップに担ぎ出したという事情も似ている。「労働者の味方」を標榜してきた社民党で女性党首が果たして党再生の救世主となれるだろうか。
SPDの現状はもはや目を覆うばかりだ。ドイツ連邦議会(下院)選挙を含む選挙と呼ばれる選挙の度に得票率を落とし

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました