ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

カルチャーの違いを考慮したデザインのポイント

マーケティング最新
様々なもののデジタル化が進む中で、デザイナーの役割も大きく変化し始めている。特にインターネットを介したサービスにおいては「design, Design, DESIGNの違いを知っていますか?」でも紹介されている通り、世界中の不特定多数のユーザーを念頭にデザインしなければならない時代になってきている。
それは同時に、受け取り側の趣味嗜好や価値観を十分理解した上で、プロダクトやメッセージングを考える必要があるということでもある。デザインコミュニケーションとして、単純に言葉を翻訳しただけでは不十分なのである。
目で表情を伝える日本人、口で表情を伝える欧米人
これは少し前にTwitter上なので話題に上がっていたネタであるが、日本と欧米では絵文字の表現方法が大きく異なる。特に日本では「目」を主な表現として利用しているのに対し、欧米では主に「口」の形の違いで感情を伝えている。
この違いの原因の一つが日常生活における人々の生活習慣の違いだろう。ご存知の通り、花粉症の時期をメインに、日本ではマスクをしている光景が日常的だ。その一方で、アメリカやヨーロッパではサングラスをかけているケースが珍しくない。これは、色素の薄い人種の目がアジア系の人々よりも太陽光線に弱いのが理由。
この違いで、日本人は「サングラスしてる人怖い」となり、欧米人は「マスクしてる人怖い」となるのである。
また、日本では昔より、

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました