ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

「おざなり」は「なおざり」?当社は上意下達(げたつ)?

経済ニュース
photo-ac.com
昨年くらいから、AI(人工知能)が話題になっている。AI の発展で人間がやる必要のない作業を中心に、少しずつ代替が進んでくることが予想されている。しかし、本質的な人間の関わりの部分が無くなることは考えにくい。
10月15日に『即効!成果が上がる文章の技術』(明日香出版社)を上梓した。読者ニーズを探るため、数カ月前からQ&A形式のツイートを重ねてきた。その中で、比較的反響が大きかったものを6本紹介したい。
--ここから--
(1)有り得る編
A氏:例の件は、鈴木君がやったという噂だ
B氏:「有りえる」話です
「有り得る」は、起こる可能性がある。または、当然考えられるという意味で使用します。読み方は、「有りえる」ではなく「有りうる」です。
(2)おざなり編
A氏:お前、お客さんのフォローやってるか?
B氏:最近バタバタで「おざなり」です(汗;
「おざなり」と「なおざり」。「おざなり」は、いい加減な言動でその場を取りつくろうこと。「なおざり」は、そのままの状態で放っておくこと。
(3)カタカナ語編
○シチュエーション
×シュチエーション
正解は、situationで「筋を展開させる」意味。
○シミュレーシュン
×シュミレーション
正解は、simulationで「模擬実験」の意味。
(4)とんでもございません編
A氏:お気遣をありがとう
B氏:「とんでもございませ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました