携帯電話に参入する予定だった楽天が、KDDIと提携すると発表した。これで来年秋からのサービス開始では、楽天の通信網だけではなく、KDDIとのローミングでやることになる。その代わり楽天は、ネット通販のインフラをKDDIに提供するという。
楽天は設備投資額を「2025年までに6000億円」と発表していたが、3大キャリアの設備投資は昨年だけで合計1兆3000億円。楽天の投資では、全国にネットワークを張りめぐらすのは困難だ。いずれ既存キャリアとの提携は避けられないとみられていたが、最初からインフラを借りるのでは、KDDIの顧客を奪うような低料金を出すことはできないだろう。
菅官房長官が「携帯料金は4割下げられる」という発言は大きな反響を呼んでいるが、今のスマホの処理能力は1990年の大型コンピュータを上回る。PCの価格は90年代の1割以下になっているのだから、通信料金を4割下げるというのは控えめな目標だ。コンピュータと同じように競争が働けば不可能ではない。
ドコモは「携帯料金を2割から4割値下げする」と発表したが、料金だけなら3大キャリアの半額以下のMVNO(仮想移動体通信事業者)もある。それが真剣勝負にならないのは、設備ベースの競争がないからだ。膨大な設備投資のリスクに見合う利益を上げるには、自社で通信網を所有する必要がある。
他社のインフラを借りたのでは交渉力がないので、思い切った投
スポンサーリンク
携帯料金を4割下げる方法
最近の投稿
- 「ゆるい働き方」に不安を感じる若手社員の本心 時間に余裕ができたけれど、心には余裕がない | ワークスタイル | 東洋経済オンライン
- I-ne、11/26に初のデュアルブランドショップを神戸にオープン 悩みに応じた商品提案などを実施
- 「iPhone 16」の「カメラコントロール」を使いこなす–写真を撮る以外の活用法
- 日経平均株価が再度上昇するのはいつになるのか すでに「日柄調整という悪材料」は織り込んだ | 市場観測 | 東洋経済オンライン
- あなたは気づいてる?部下が上司に抱く不満8選 部下は上司への不満を言わないまま辞めていく | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン
- トランプ氏圧勝の主因はコロナ禍以降の高インフレ、低所得者層に打撃 – 数字は語る
- 仕事で疲れていても学び続けるための5つのコツ – オンライン
- Entrepreneur Marc Lore on ‘founder mode,’ bad hires, and why avoiding risk is deadly
- スーダン人の交流に見る会議研修を通じた人と人のつながりの意味
- シニア層が主要顧客のユーグレナ、20~30代子育て世代の獲得を進めるワケは? 子ども向け商品の工夫・販促をブランドマネージャーに聞く | 通販新聞ダイジェスト
コメント