北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は19日、平壌の百花園迎賓館で韓国の文在寅大統領と共に「平壌共同宣言」に署名したが、その直後の記者会見で「朝鮮半島を核兵器と核脅威がない平和の地にしたい」と述べた。
朝鮮半島の非核化を北の指導者が口に出したのは初めてだ。文大統領が金正恩氏の発言を高く評価したことは言うまでもないが、それを外電で知ったトランプ米大統領も「非常に興奮した」という。
▲平壌での歓迎バンケット風景(2018年9月18日 韓国大統領府公式サイトから)
当方はその発言内容を聞いた時、バラク・オバマ米大統領(当時)が2009年4月5日、チェコの首都プラハで核兵器の廃絶を訴えた、あの「プラハ演説」を思い出した。
金正恩氏とオバマ大統領の発言には格調の差こそあるものの、内容は同じだ。核兵器の廃絶だ。オバマ氏は、「核兵器を使用した唯一の核保有国として行動する道義的責任がある」と強調し、米国が先頭に立ち、核兵器のない世界の平和と安全を追求する決意を強調した。オバマ氏はその年10月9日、「プラハ演説」が高く評価され、ノーベル平和賞を受賞した。オバマ氏は当時、大統領就任直後であり、何もまだ具体的な政策を実行に移したわけではなかったが、やはり時の勢いがあったのだろう。同氏はノーベル平和賞を獲得した。
それでは金正恩氏はどうだろうか。「何が」って、ノーベル平和賞の話だ。金正恩氏はオバマ氏と同様にノー
スポンサーリンク
金正恩氏よ「ノーベル平和賞」を狙え
最近の投稿
- 「よい仕事」の条件
- Vol.116 グローバル企業に買収されるということの意味
- 🚗トヨタだけが違う? 日本型組織はイノベーションが欠けているというと、トヨタが例外(製品開発)だと主張する意見が出た。 私は以前書いたことがある。トヨタには、新製品の開発を含めて、カイゼン、「なぜ」を問うなど一連のイノベーションにつながるメカニズムは確かに存在する。 ただ、それは「開発・製造現場」という職能の範疇に制約されている。しかし、哲学には、枠組みが存在しない。「イノベーション」という定義は、技術だけではなく、広義的に、自由な発想、批判的思考、新たなアイデアと創造を網羅している。
- 元ユニコーンの植物工場スタートアップBoweryが事業を畳むことに
- ■要約≪M&Aシナジーを実現するPMI≫
- 「洋画は見ない…」日本の"洋画離れ"に起きた異変 不振だったディズニーは様々な施策が成果出す | 映画・音楽 | 東洋経済オンライン
- 経営の神様・稲盛和夫が教えた「私が飲食店を開くなら、こんな店にします」〈再配信〉 – 「超一流」の流儀
- OpenAI loses another lead safety researcher, Lilian Weng
- ユアユニの実際の生徒の声を調査してみた
- [ANET] アリスタネットワークス、AI需要牽引で大幅増収!第3四半期決算は収益20%増、利益31%増と好調!
コメント