最近、関東圏、特に東京のマンション価格が大変なことになってます。最新号の東洋経済を読んでたら、不動産経済研究所調べとして「2018年 1月から 6月の東京 23区の新築マンション平均価格が 7059万円」と書いてあってビビりました。成約価格ではなく売り出し価格だとは思いますが、「平均で」7000万円超??
週刊東洋経済 2018年9/22号 [雑誌] (買って良い街 悪い街)posted with amazlet at 18.09.20東洋経済新報社 (2018-09-18)Amazon.co.jpで詳細を見る
「 23区? 港区の平均じゃなくて??」と疑い調べてみたら、港区の新築マンションなんて億ションだらけ。しかも 1億じゃなく 3億、 4億の部屋も珍しくなかったので、港区だけなら 7000万どころか「平均で」億に近いのかもしれません。
それにしても・・・「平均」 7000万円では「共働きで妻も夫も大企業正社員」でさえキツいんじゃないかな。当然、「だったら中古を」という人もでてくるでしょうが、中古でさえこの値段。 築 43年。世田谷区の下高井戸から徒歩 6分 69平米で 5180万・・・
築 43年のマンションって、20年ローンで買ってもローン終わった時に築 63年ですよ。そんな
スポンサーリンク
もう一回、バブル崩壊が見られるかも!
最近の投稿
- 「自分の収入=周りの友達5人の平均年収」となる理由
- 「進化した顧客志向」。社会との接点にフロンティアがある
- ポスト・パーパスの時代?志とマーケティングの両立へ
- サウナで大喜利!?日立製作所の企業広告がSNSやメディアで話題になったワケ
- 我々人間が「子供」を愛するのは純粋に「子供のため」ではない…人が自らを犠牲にしてまで「親族」を助ける本当の理由
- 「心理学/数学/経済学/社会学…最強はどれだ?」…人間の協力関係を制す“最高の戦略”を導き出した“20世紀で最も有名な実験”の衝撃
- “人間”が利他的なのは“遺伝子”が利己的だから!?…生物学者が唱えた「モラルと進化の謎」を紐解く衝撃の視点
- 「DNAの大半が“遺伝情報”を持たない理由」を完璧に説明する衝撃的な“発想の転換”…「遺伝子」は「人間」のために存在しているのではなかった!
- 「生存に不利」なはずなのに、なぜ我々人間には「モラル」があるのか…科学者たちが奮闘の末に解き明かした人類の進化の「謎」
- 全社の業務時間を80%削減、利益率換算で25%アップ 部署横断のkintone業務改善プロジェクトの極意
コメント