ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

高校野球を早急に全席指定席にすべき事情 — 奥村 シンゴ

経済ニュース
近年の高校野球人気で土・日やお盆休みや人気カードになると、徹夜や早朝から並ばないとチケットが取れないことも少なくない。
今年も高校野球開催前の甲子園を視察してきたが、内野席・外野席共試合前夜から徹夜で並ぶ人達が後を絶たず、今日も7時15分に満員通知が出た。
今日の甲子園♪(大会7日目)
当日券売り場列…AM5:00過ぎ。
1・3塁特別は今から並んでも売り切れるようです。
外野は甲子園駅前まで列が…(>_<) pic.twitter.com/mQEpWOvJjJ
— たかだッち⊿ (@takabon0228) 2018年8月10日
甲子園は7時15分に満員!全座席売り切れ : スポーツ報知
今後大会が進むにすれ、自由席を求めさらに過熱なチケット争奪戦になり今年の酷暑も重なり熱中症等の急病人の増加や死人が出ないか懸念される。
甲子園 生徒や観客など17人 熱中症の疑いで救護室に | NHKニュース
猛暑に4試合連続で足つる選手…6人救護 観客も26人が― スポニチ Sponichi Annex 野球
日大三―折尾愛真戦で「給水タイム」初適用 球審は軽度の熱中症に― スポニチ Sponichi Annex 野球
現に大会初日から熱中症で生徒・観客・選手に続き、昨日は審判まで熱中症になり、大会前半にして高野連や朝日新聞が公表した人数だけで50人近く。
球場外で当日券を求め並

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました