ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

宅配便の再配達率は15%(4月度調査)、6か月前から0.5ポイント改善

国土交通省が実施した宅配便再配達率の定点調査によると、2018年4月度の再配達率は15.0%だった。6か月前の前回調査(2017年10月度)と比べて0.5ポイント下がった。
調査は「都市部」「都市部近郊」「地方」の3つの地域に分けて実施。再配達率は「都市部」が16.4%、「都市部近郊」が14.3%、「地方」が12.6%。いずれの地域も前回調査より低い。


2018年4月度の宅配便再配達率調査(都市部:東京23区で人口密度が高く単身世帯の占める割合が高い区、都市部近郊:東京都郊外の市町村で世帯人口が多いところ、地方:人口の少ない都道府県の市町村で人口密度が低く世帯人口が多いところ)

調査対象の宅配サービスはヤマト運輸の「宅急便」、佐川急便の「飛脚宅配便」、日本郵便の「ゆうパック」と「ゆうパケット」。2018年4月1日から31日の再配達率を集計した。
国交省は宅配便再配達率の調査を今後も毎年4月と10月に行う予定。再配達率の実態を把握した上で、宅配ボックスの推進などを通じて宅配便の再配達削減に取り組む。
2018年1月に総合物流施策推進会議がまとめた「総合物流施策推進プログラム」では、宅配便の再配達率を2020年度に13%程度まで削減する目標を設定している。
物流事業者と荷主、国による協議会を設置し、宅配ボックスの利用拡大に向けた課題整理や普及促進方策を議論すること

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました