ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

米コロラド州、洋菓子店は 同性婚者の注文断る権利

経済ニュース
米コロラド州で同性婚の男性カップルが結婚式用のケーキを注文したところ、洋菓子店の店主が、「自身の宗教的信念から作れない」と断った。そこで同性婚カップルが、「同性婚者への不当な差別だ」と訴えた。州公民権委員会は、「性的指向を理由とする差別を禁じた州法に違反する」として是正命令を出したが、店主側が提訴。米連邦最高裁判所は4日、「店主の信教の自由の権利も尊重しなければならない」と指摘し、店主側の主張を支持する判決を下した。
▲ウェディングケーキ The Yokohama Bay Hotel Tokyuのサイトから
上記の外電ニュースを読んだ時、「売り手」(洋菓子店)が「買い手」(同性婚者)の要望をさまざまな理由から断ることは日常茶飯事ではないか、と考えた。「需要」と「供給」で機能する資本主義社会の商いの原則からみて、「買い手」と「売り手」は平等の権利を有している。「売り手」が「買い手」に「あなたには売らない」といって断る権利はある。それをいちいち説明する必要は本来、ない。ましてや「信教の自由」云々を持ち出すまでもないだろう。
米国の場合、「買い手」は同性婚カップルだ。その結婚式用のケーキを注文したが、店主が断った。その時、「どうして?」と尋ねたはずだ。店主が正確にどのように返答したかは知らないが、「自分は同性婚には同意できない。その結婚式を祝うケーキはそれ故に作れない」と説明したのだろう

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました