ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

日銀が国債買入を減額したにも関わらず、円安が進行した理由

5月31日の夕方に日銀が発表した「当面の長期国債等の買入れの運営について」によると6月の日銀による国債買入のスケジュールは1回当たりのオファー金額のレンジ、そして回数ともに5月とまったく同じとなっていた。
ところが、6月1日の10時10分の日銀による国債買入のオファーにおいて、残存期間5年超10年以下のいわゆる長期ゾーンの国債買入を前回の4500億円から今回のオファーは4300億円と200億円減額したのである。
6月の買入スケジュールが5月のものとまったく同じだったことで、当面、日銀は買入額を修正に動くことはないだろうと大方の市場参加者は見ていたと思う。そんなところに、日銀はオファー額を減額した。
「当面の長期国債等の買入れの運営について」での買入額は、4500億円といった絶対額ではなく、3000億円から5000億円程度というレンジが設けられていることもあり、数字が前月と変わらなかったからといって、減額はありえないということではない。ただし、タイミングからはややサプライズとも言えた。
これを受けて債券先物は151円近くから150円80銭近くまで下落した。前日の31日に先物は日中4銭しか動いていなかったことを考えれば、大きく下落したことになるかもしれないが、この程度の下落は急落とは言わない。債券市場参加者がそれほど動揺したわけではない。特にこの長期ゾーンは今年2月に4500億円に増額

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました