ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

若年世代のがん対策は?新しい手法も必要だ

最近の投稿
今日は、午前6時に家を出て、空港近くにあるロヨラ大学医学部で、7時30分から30分間、11時30分から1時間の講演をして、昼食後、午後3時頃にシカゴ大学に戻ってきた。一昔前ならこの程度は簡単にこなせたのだが、今、かなり疲労感は強い。歳を取ったものだと痛感せざるを得ない。といっても、引越しの準備や米国臨床腫瘍学会時のミーティングなど息をつく間もないのが実情だ。シカゴ便りもあと2週間で幕を閉じるので、ブログも最後まで息を抜かず、情報を発信していきたい。
「若年世代がん、年間2万人 20代未満1位は白血病」という標題の記事が、産経新聞にでていた。20歳未満では白血病が最も多く、、20歳台では、胚細胞腫瘍・性腺腫瘍が第1位で、甲状腺がん、白血病、リンパ腫、子宮頸がんと続く。30歳代になると、乳がん、子宮頸がん、胚細胞腫瘍・性腺腫瘍、甲状腺がん、大腸がんの順だ。
AYA(Adolescent and Young Adult)(思春期と若い成人)世代の治療に焦点が当てられるようになったことは大きなことだ。そして、私は、このデータから、がん検診が行われていない世代にとって重要な二つのポイントが浮かび上がっていると思う。
一つ目のポイントは、20歳代5位・30歳代2位の子宮頸がんである。このがんは、ヒトパイローマウイルス(HPV)感染症との関連性が確立されている。それゆえ、ウイルスワクチンの接種で

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました