ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

企業のBtoC-ECの実施割合は18%。自社EC比率は約7割、モール出店は約4割

総務省が5月25日に公表した「平成29年通信利用動向調査」によると、電子商取引(インターネットを利用した調達・販売)を行なっている企業の割合は49.0%だった。
「消費者への販売」は18.3%、「企業への販売」は10.7%、「企業からの調達」は36.2%となっている。
電子商取引の実施割合を産業別に見ると「卸売・小売業」が60.5%で最も高い。次いで「金融・保険業」が57.6%、「情報通 信業」は53.0%、製造業は49.3%。


電子商取引の実施状況

資本金の規模別では、資本金が多いほど電子商取引の実施割合が高まる傾向にある。1000万円未満では39.1%だが、50億円以上では72.8%に達している。
自社サイトとモールの割合は?
電子商取引を行なっている企業のうち「自社サイト」を利用している割合は68.9%、「電子モールへの出店」は42.4%だった。
「自社サイト」の利用割合は前年比3.1ポイント低下。「電子モールへの出店」は同2.0ポイント上昇した。

インターネット販売モデル(複数回答)
インターネット利用企業の約3割がSNSを活用
インターネットを利用している企業のうち、ソーシャルメディアサービスを活用している割合は28.9%。産業別で利用割合の上位は「不動産業」(46.2%)、「情報通信業」(40.8%)、「金融・保険業」(39.2%)。「卸

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました