ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

“国際信州学院大学”問題

経済ニュース

娘が生まれて初の母の日。これまでは、お互いの母親のお祝いをしていたのだが、今年からは妻に感謝する日でもあり。感慨深かった。
それはそうと、Twitterのトレンドに「国際信州学院大学」というものが入っていた。架空の大学だという。HPまで作られたとか。ここの学生が50人分の予約をしてドタキャンというフェイクニュース(?)も流れていた。もう、どこまで本当かわからない。
架空のネタ大学「国際信州学院大学」とは 発祥は5ちゃんねる…「騙された」ケースも(J-castニュース) 
国際信州学院大学を名乗る“公式サイト”(編集部)
もっとも、これが巧妙というか、騙されてしまうところに、日本の大学をめぐる現状というか、問題の一つが凝縮されているようにも感じた。
日本に大学はいくつあるのか?
約780である。
日本の大学は増え続けてきた。1990年代の大学設置基準の大綱化により、520校程度だったものが、ここまで増えた。よくこの大綱化が大学増加の原因とされており、間違ってはいないのだが、そもそも日本の大学は、その前の時代を含めて右肩上がりに増え続けてきた。
日本の大学の名前を、全部言えるだろうか。言えるのは大学に関する専門家や、ジャーナリストだけだろう。もはや覚えきれないくらいに大学は存在する。伝統のある大学も、イメージチェンジのためや、統合したために学校名を変更する場合もある。さら

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました